2016年1月7日木曜日

【2016年のお正月あれこれ】比良げんき村、友人宅訪問小2の娘と年中組の息子

 2016年のお正月休みの様子をアップしておく。
 年末は大掃除やおせち作り(有馬記念もあった)に忙殺され、特にお出かけはしなかった。

【2015年最後の夕食】
 2015年最後の夕食はブリ・タイしゃぶ。贅沢にも、ダブルでしゃぶしゃぶした。

ブリとタイ

 最後はそばで締めて、無事に2015年も終了。大きな事故や病気もなく、一年を終えることができた。妻や子どもたちに感謝。

【元日は初詣】
 元旦は、妻と子どもたちは平安神宮へ初詣。私は人混みが苦手なのでパス。両親ともについていかなくても楽しく出かけられるようになったのはありがたい。
 二人とも、お年玉で綿菓子を購入。その値段、なんと500円…。高い。原材料費は数十円だと思うのだが…。
平安神宮は思ったほどの混雑でもなく、楽しめたようだ。私は家でゆっくりDVDを鑑賞した。ありがとうございました。

【2日は実家へ】
 2日は年始の挨拶を兼ねて、私の実家へ。私の妹が年末に出産し、母はその手伝いに東京遠征中のため、父が一人で実家で正月を過ごしている。急に認知症になったりしないかちょっと心配していたのだが、杞憂だった。家もきれいに片付いており、一人暮らしを満喫しているのかもしれない。
 この日は弟も実家に来ており、子どもたちはおじさんからお年玉をもらってほくほくだった。

【3日は友人宅へ】
 3日は友人宅へ。1歳半の女の子がいる。かわいい盛りだ。一緒に昼食をとったのだが、その子の食べっぷりには驚いた。まだ満腹中枢が発達していないので、いくらでも食べられるのかもしれない。


「外に行きたいよ~」という子どもたちのワガママを聞いて、公園に連れて行ってもらった。すみません…。

公園のクライミングをクリア

【5日は比良げんき村へ】
 正月休み最後の日は比良げんき村へ。娘が遠足で行って面白かったらしく
「また行きたい。つれてって~」
としきりに言うので、息子も連れていった。
 アスレチック、トランポリン、登り網など、いろいろな遊具があるが、すべて無料。ほぼ貸し切り状態で満喫した。

アスレチック 

登り網

特に気に入ったのは、ロング滑り台。何回も乗って、最後はお尻が痛くなっていた。

ロング滑り台 

 トランポリン

こんなところにあります

 驚いたのは、到着してすぐに野生のサルに遭遇したこと。3匹のサルが目の前を走っていった。その後に施設の人が忠告してくれたのは以下の通り。
「サルが出てるので気をつけてください。目を合わせたり、指を差したりしないこと。無視してください」
なのだそうだ。
 2時間ほどたっぷり遊んで、帰路へ。娘も息子も体力がついてきて、ずっとはしゃぎっぱなしだった。正月休みでなまった体をリセットするにはちょうどよかった。といっても、リセットしたのは子どもだけ。父親は、なまったままである…。
 昼食はラーメン。替え玉無料の罠にかかり、つい食べ過ぎてしまった。子どもたちはおおいにリフレッシュしたが、父親はラーメンをたらふく食べただけ。なんのこっちゃである。

【折り紙ブーム】
 本を買いに行ったところ、息子が折り紙の本をチョイス。これがよくできた本で、とても面白い。親の私のほうが、むしろハマってしまった。
まだ出版されたばかりだが、おそらく人気商品になるだろう。写真は、3人で作ったパンダ。

パンダを折った



 2016年がスタート。4月には娘は小3に、息子は年長組になる。私の会社も過渡期を迎え、変化がありそうだ。どんな年になるのだろうか。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【お父さんの週末料理】2024年4月13・14日<small>~葉っぱで巻き巻きしました~</small>

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、  家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人、  今週も娘は部活、息子は野球の週末。  4月13日(土)   娘は午前と午後で部活を掛け...